top of page

教室風景 お知らせ

更新日:2024年8月19日


 教室で書いた生徒さんの作品を紹介します。随時生徒さんを募集していますので、お気軽にお声掛けください。



 生徒さんの臨書


 以前取組んでいた一条摂政集との違いなどを感じながら書かれていました。




生徒さんの倣書


散らし書きの余白の捉え方など、飲み込みが非常に早いです。素直に勉強されています。




 生徒限定過去に配布した通信をオンラインでも見れるようにしました。パスワードを入力後、ページへ入ることができます。

 
 
 

最新記事

すべて表示
5月の日程

5月の日程は、越谷市中央市民会館で以下の通りです。 4月30日14:00〜21:00(中学生以下16:30以降合同)4階 5月21日14:00〜21:00(中学生以下16:30以降合同)4階 5月28日14:00〜17:003階...

 
 
 
4月の日程

4月の日程は、越谷市中央市民会館で、以下の通りです。  2日 14:00〜21:00(16:30以降小学生合同) 16日 14:00〜21:00(16:30以降小学生合同) 体験なども随時受付しています。体験期間は、用具の貸出しもしていますので是非いらして下さい。...

 
 
 
3月の日程

3月の日程は、越谷市中央市民会館、5日、19日ともに14:00〜21:00です。16:30以降は学生も合同になります。好きな時間にお越しください。  競書雑誌に、作品を多く掲載して頂いております。小学校の生徒は、埼玉県の書初めコンクールで金賞を受賞しました。日頃の成果です。...

 
 
 

Comments


  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

​書道教室 花風​       -田中春菜書道⁻

bottom of page